2010年01月07日
風邪
正月早々風邪を引いてしまいました
振り返ってみると何年振りでしょうか?3、4年は覚えがありませんが・・・
人間って体の調子が悪いとテンションがさがるんで空元気で頑張ってます!とし始めにテレビで日本の有力企業のトップ
の今年、みたいな番組でジャパネットタカタの社長が司会者から「元気の秘訣は?」と聞かれて「くよくよしないことです」って
いってました・・・確かにあの社長のテレビの売り込みトークは元気いっぱいですよね、そして嫌味も無いし。とっても還暦過ぎて
るように見えませんし・・・よし!決めました!今年は「くよくよしない」を目標にします!
これって簡単そうに聞こえるかもしれないですけどかなりハードル高いですよね、だって二日酔いでゲーゲーのときもニコニコし
てないといけませんから、、、相変わらず単純なわたしですが今年も宜しくお願い致します

振り返ってみると何年振りでしょうか?3、4年は覚えがありませんが・・・
人間って体の調子が悪いとテンションがさがるんで空元気で頑張ってます!とし始めにテレビで日本の有力企業のトップ
の今年、みたいな番組でジャパネットタカタの社長が司会者から「元気の秘訣は?」と聞かれて「くよくよしないことです」って
いってました・・・確かにあの社長のテレビの売り込みトークは元気いっぱいですよね、そして嫌味も無いし。とっても還暦過ぎて
るように見えませんし・・・よし!決めました!今年は「くよくよしない」を目標にします!
これって簡単そうに聞こえるかもしれないですけどかなりハードル高いですよね、だって二日酔いでゲーゲーのときもニコニコし
てないといけませんから、、、相変わらず単純なわたしですが今年も宜しくお願い致します

2010年01月01日
2009年12月26日
広告物条例
今、神奈川県の屋外広告物の申請書をつくってます・・
現場が小田原ということもあって規制がけっこう厳しいですね
そのビル自体が神奈川県条例にあたるところと小田原市条例にあたるところがあって
西面は小田原、北面は神奈川の条例にそって申請しないといけないみたいです。
申請書も別々になってるんですよ!
当社のカバーエリアは基本的に東は東京、西は岐阜までが殆どなんですが、
小田原市は初めてなので、また一つ勉強させていただきます
今年もあとわずか!はりきってがんばりましょう!
現場が小田原ということもあって規制がけっこう厳しいですね

そのビル自体が神奈川県条例にあたるところと小田原市条例にあたるところがあって
西面は小田原、北面は神奈川の条例にそって申請しないといけないみたいです。
申請書も別々になってるんですよ!
当社のカバーエリアは基本的に東は東京、西は岐阜までが殆どなんですが、
小田原市は初めてなので、また一つ勉強させていただきます

今年もあとわずか!はりきってがんばりましょう!

2009年12月22日
のれん
デザイン室 日吉です
いよいよ今年も残すところわずかとなり、バタバタと忙しくなってきました。
さて、下の写真は先日納品した「のれん」
です。

サイズはW1800mm、H1770mmと結構大きなのれん(綿生地、手染め仕上)です。
弊社では看板製作に限らず、このような「のれん」の製作も承っております。
旅館、和食、ラーメン店のお客様が看板のご依頼と一緒にご発注頂くことが多いですね。
それ以外にも「大判プリント出力サービス」や「オリジナルステッカー作成」等承っております。

まずは「こんなもの作りたいんだけど、、、できる?」と何でもお気軽にご相談ください。
そして変わったモノではこんなネオンサイン↓も扱っております。


暗闇で炎のようにゆらぐネオンの光が意外にも雰囲気がよくて、
伊勢神宮をはじめ結構いろいろなところで採用されています。
弊社に実物のサンプルがありますので興味のあるお客様ご連絡ください。

いよいよ今年も残すところわずかとなり、バタバタと忙しくなってきました。

さて、下の写真は先日納品した「のれん」

サイズはW1800mm、H1770mmと結構大きなのれん(綿生地、手染め仕上)です。
弊社では看板製作に限らず、このような「のれん」の製作も承っております。
旅館、和食、ラーメン店のお客様が看板のご依頼と一緒にご発注頂くことが多いですね。
それ以外にも「大判プリント出力サービス」や「オリジナルステッカー作成」等承っております。

まずは「こんなもの作りたいんだけど、、、できる?」と何でもお気軽にご相談ください。

そして変わったモノではこんなネオンサイン↓も扱っております。


暗闇で炎のようにゆらぐネオンの光が意外にも雰囲気がよくて、
伊勢神宮をはじめ結構いろいろなところで採用されています。

弊社に実物のサンプルがありますので興味のあるお客様ご連絡ください。
2009年12月21日
忘年会
19日は、当社と当社の野球部で合同の忘年会でした。
今年は会社の業績はパットしませんでしたが野球部はリーグ戦、沼津市スポーツ際共に優勝しましておおいに
もりあがりました
来年は本業で「今年のぶんまで気合を入れて頑張らなければ」って誓った私でした
来年は早々から取り掛かる仕事もいくつか決まってるので幸先のいいスタートがきれそうです
今年は会社の業績はパットしませんでしたが野球部はリーグ戦、沼津市スポーツ際共に優勝しましておおいに
もりあがりました

来年は本業で「今年のぶんまで気合を入れて頑張らなければ」って誓った私でした

来年は早々から取り掛かる仕事もいくつか決まってるので幸先のいいスタートがきれそうです

2009年12月19日
浜松の友達
私の大学時代からの友達が浜松で「辰巳屋」という食堂を経営してます。
先日、その友達から看板が壊れそうなので建て替えたい、ってことでプレゼンをして製作し浜松まで取り付けに
いってきました!
彼とは15年ぶりに(彼の結婚式以来)あったんですが当時と変わらずあいかわらず元気で学生時代の話に花を咲かせて
楽しい一日になりました
彼のお母さんも元気いっぱいでお店でバリバリ働いていて「日吉君、タバコをそんなに吸うじゃないよ!」って一喝されて
しまいました
大学時代の友達の場合はみんなが全国に散らばってるんで誰かが音頭をとって同窓会なんかをやらないとなかなか集まる
ことは難しいんですよね、なので彼に幹事をたのんできました
頼むよ! 岡田君! バーゲンプライスで看板作ったんだから
冗談だよ、ありがとうございました!浜松にお越しの際はぜひ「辰巳屋食堂」に
先日、その友達から看板が壊れそうなので建て替えたい、ってことでプレゼンをして製作し浜松まで取り付けに
いってきました!
彼とは15年ぶりに(彼の結婚式以来)あったんですが当時と変わらずあいかわらず元気で学生時代の話に花を咲かせて
楽しい一日になりました

彼のお母さんも元気いっぱいでお店でバリバリ働いていて「日吉君、タバコをそんなに吸うじゃないよ!」って一喝されて
しまいました

大学時代の友達の場合はみんなが全国に散らばってるんで誰かが音頭をとって同窓会なんかをやらないとなかなか集まる
ことは難しいんですよね、なので彼に幹事をたのんできました

頼むよ! 岡田君! バーゲンプライスで看板作ったんだから

冗談だよ、ありがとうございました!浜松にお越しの際はぜひ「辰巳屋食堂」に

2009年12月16日
ぎっくり腰

いよいよ今年もあと半月!仕事はバタバタしてますが頑張っていきましょう!
・・・しかし、ここにきてやってしまいました


13日に今年最後のゴルフがあるのではりきって練習場に行ったんですが、本番を想定して最初にドライバーを万振り
したのが間違いでした・・・見事に腰が唸りしゃがみこんでしまいました

仕事同様スポーツも本番前の段取り、準備体操がいかに大事なのかよくわかった経験でした。
それでも休むと迷惑かけてしまうので車に揺られながらイテ、イテ、なんて言いながらなんとかゴルフ場に到着!
今日はこんな体調だからコツコツ転がしてこうって思ってたんですが、いざドライバーをにぎった瞬間フルスイング

イテテテテ!・・・仲間からは「いつもより力はいってんじゃん!」なんて言われて我ながら自分の欲の深さにガッカリ

でもよく考えてみると俺って結構欲深い!!

欲しい・・う~ん、確かにいつもそんなことばっか考えているし・・・・
でも自分なりの解釈をするんなら、そういう‘欲‘もあるから頑張れる、、、だめでしょうか?
以上!本音でした!

2009年12月16日
冬期休暇のご案内
冬期休暇のご案内をさせていただきます。
平成21年12月30日(土)〜平成22年1月5日(火)まで休業とさせていただきます。
休業期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
<休業期間>
平成21年12月30日(土)〜平成22年1月5日(火)
1月7日(木)より通常通り営業致します。
平成21年12月30日(土)〜平成22年1月5日(火)まで休業とさせていただきます。
休業期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
<休業期間>
平成21年12月30日(土)〜平成22年1月5日(火)
1月7日(木)より通常通り営業致します。
タグ :看板
2009年12月07日
インフルエンザ
とうとうわが社にもインフルエンザの社員がでてしまいました!
今日の午前中は現場に行っていて、帰ってきて病院に行ったら感染が判明しました。
今月は現場がたてこんでるので社員のリタイアは痛いですがこればっかりはしょうがないです・・・(一緒だった3人は大丈夫かな?)
そういえば、私の娘が修学旅行で沖縄に行って向こうでインフルエンザがわかって治るまで帰ってこれない生徒もいたみたいですよ!
まあ、インフルエンザに限らずこれから年末まで忙しなくなってきますから、みなさんも体調管理をしっかりしていきましょうね
私も今月最後のゴルフが13日にあるので気をつけようっと
今日の午前中は現場に行っていて、帰ってきて病院に行ったら感染が判明しました。
今月は現場がたてこんでるので社員のリタイアは痛いですがこればっかりはしょうがないです・・・(一緒だった3人は大丈夫かな?)
そういえば、私の娘が修学旅行で沖縄に行って向こうでインフルエンザがわかって治るまで帰ってこれない生徒もいたみたいですよ!
まあ、インフルエンザに限らずこれから年末まで忙しなくなってきますから、みなさんも体調管理をしっかりしていきましょうね

私も今月最後のゴルフが13日にあるので気をつけようっと

2009年12月01日
バタバタ
11月は現場がバタバタ重なってましたが何とかクリアできました!
今日から12月!今月は小田原の駅前の壁面サインを8基取り付け予定です!
今月は他にもゴタゴタしてしてるので・・・間に合うかなぁ・・・
まぁ、みんなを信頼してまだまだ仕事は請けまくりますよ!
達成感もって新年を迎えたいですから
今日から12月!今月は小田原の駅前の壁面サインを8基取り付け予定です!
今月は他にもゴタゴタしてしてるので・・・間に合うかなぁ・・・

まぁ、みんなを信頼してまだまだ仕事は請けまくりますよ!
達成感もって新年を迎えたいですから
