2010年07月29日
雨
梅雨があけて、猛烈な暑さがつづいてましたが、今日は雨です・・・
現場が重なってるので雨の中カッパを着ての仕事になります!
考えようによっては今日の方が暑くなくて体は楽かもしれません!・・・
そんなこといったら怒られるか??
今日の現場は塗装以外は何とかなりますが、明日は基礎を掘るので
最悪です!31日が引き渡しなんでどうにかして完成させないと・・・・
我々業界はだいたいどこの現場でも最後の方になるんで大変なんですよね
現場が重なってるので雨の中カッパを着ての仕事になります!
考えようによっては今日の方が暑くなくて体は楽かもしれません!・・・
そんなこといったら怒られるか??
今日の現場は塗装以外は何とかなりますが、明日は基礎を掘るので
最悪です!31日が引き渡しなんでどうにかして完成させないと・・・・
我々業界はだいたいどこの現場でも最後の方になるんで大変なんですよね

2010年07月26日
夏バテ
毎日毎日暑いです!
夏なのでしょうがないんですが・・やっぱり暑い!
昨日の日曜日、朝9時から打ちっぱなしに練習に行ったんですが暑くて100球打って
ギブアップです!
家に戻ってシャワーを浴びて女房と買い物に行ってもなんか体が火照ってフラフラ
して、昼ごはんに中華料理のお店に入ったんですが店の中がまたまた暑くてたまらず
ビールを頼んじゃいました!酔いで多少元気がでて買い物に戻って30分もしたらまたまた
だるくなってきてファストフードで一休み!”生ビール冷えてます!”の貼り紙を見たらたま
んなくなってまたまた飲んじゃいました!
家に戻ってシャワーを浴びたら喉がかわいて、またまた”プシュッ!”・・・・・・・
こんな生活してたら夏バテも直りませんよ!分かってるのに今夜も飲んじゃうんだろうなぁ・・・
”プシュッ”
夏なのでしょうがないんですが・・やっぱり暑い!

昨日の日曜日、朝9時から打ちっぱなしに練習に行ったんですが暑くて100球打って
ギブアップです!
家に戻ってシャワーを浴びて女房と買い物に行ってもなんか体が火照ってフラフラ
して、昼ごはんに中華料理のお店に入ったんですが店の中がまたまた暑くてたまらず
ビールを頼んじゃいました!酔いで多少元気がでて買い物に戻って30分もしたらまたまた
だるくなってきてファストフードで一休み!”生ビール冷えてます!”の貼り紙を見たらたま
んなくなってまたまた飲んじゃいました!

家に戻ってシャワーを浴びたら喉がかわいて、またまた”プシュッ!”・・・・・・・
こんな生活してたら夏バテも直りませんよ!分かってるのに今夜も飲んじゃうんだろうなぁ・・・
”プシュッ”

2010年07月21日
夏日
連日暑い日が続いてます!
今月末まで現場工事が目一杯なので体調管理に気をつけて頑張って
行きましょう!
今日で名古屋のインターネットカフェが仕上がって23日からは沼津で
屋上広告塔・・そのあとグルメ通りのラーメンショップ、28日~31日まで
は伊豆の赤沢で10基くらいの手掘リ基礎での看板建て込み・・・・
お盆前までに東京の屋上広告塔の鉄骨の製作(亜鉛ドブ漬け)、建て込み
は8月20日・・・・この時期は大変(気候)だけど感謝の気持ちで取り組もう
今月末まで現場工事が目一杯なので体調管理に気をつけて頑張って
行きましょう!
今日で名古屋のインターネットカフェが仕上がって23日からは沼津で
屋上広告塔・・そのあとグルメ通りのラーメンショップ、28日~31日まで
は伊豆の赤沢で10基くらいの手掘リ基礎での看板建て込み・・・・
お盆前までに東京の屋上広告塔の鉄骨の製作(亜鉛ドブ漬け)、建て込み
は8月20日・・・・この時期は大変(気候)だけど感謝の気持ちで取り組もう

2010年07月16日
高校野球
静岡県も夏の大会が始まりました!
私も大学まで硬式をやってたのでこの時期は楽しみです!
なによりも少年野球のコーチをしていたときの子供たちが活躍してくれることが
一番楽しみです!自分が高校のころは真夏の炎天下のなかで、喉がカラカラ
になっても水なんて飲ませてもらえなかったことを思い出します・・・
いわゆる”根性論”というか”この苦しさを乗り越えろ!”みたいな時代だった
んですよね・・・それこそドブの水でも本気で飲みたくなってたくらいでしたから!
現在では水分を充分にとって三十分に一回くらいは休憩タイムをとりましょう!
って感じなんで自分の時と比べるとほんと羨ましいです!
でもその頃を振り返ってみても苦しいなかでも、倒れたり日射病になってた仲間
もあんまりいなかったような気がします・・・きっと現代っ子に比べれば野性児み
たいだったんですかね!
全国の高校球児のみんな!悔いのないように力を出し切って頑張れ
私も大学まで硬式をやってたのでこの時期は楽しみです!
なによりも少年野球のコーチをしていたときの子供たちが活躍してくれることが
一番楽しみです!自分が高校のころは真夏の炎天下のなかで、喉がカラカラ
になっても水なんて飲ませてもらえなかったことを思い出します・・・
いわゆる”根性論”というか”この苦しさを乗り越えろ!”みたいな時代だった
んですよね・・・それこそドブの水でも本気で飲みたくなってたくらいでしたから!
現在では水分を充分にとって三十分に一回くらいは休憩タイムをとりましょう!
って感じなんで自分の時と比べるとほんと羨ましいです!
でもその頃を振り返ってみても苦しいなかでも、倒れたり日射病になってた仲間
もあんまりいなかったような気がします・・・きっと現代っ子に比べれば野性児み
たいだったんですかね!
全国の高校球児のみんな!悔いのないように力を出し切って頑張れ

2010年07月10日
土曜日
ここ数年間感じるんですが、土曜日はほんと電話がなりません!
当社も第二、第四土曜日は基本的に休みなんですが、今日も
いまのところ四回しか電話がかかってきません!
回りを見ても休みのところが多いいです・・・
各業界においても仕事が絶対量に達してないので仕方ないんです
よね・・・・
20年前を振り返ると日曜日ですら、”休めるかなぁ・・”なんて思って
ましたから・・・
当時は忙しさが苦になってましたが今は暇が苦になりそうですよ!
今月は西へ東へ現場がたてこんでますが、たてこんでる間にその先
の仕事を探さないと・・・・
神経が休まる時間がないですねぇ・・・仕事との追いかけっこに終わり
はないですけどもう少しゆとりをもった追いかけっこになんないんでしょう
かねぇ
当社も第二、第四土曜日は基本的に休みなんですが、今日も
いまのところ四回しか電話がかかってきません!
回りを見ても休みのところが多いいです・・・
各業界においても仕事が絶対量に達してないので仕方ないんです
よね・・・・
20年前を振り返ると日曜日ですら、”休めるかなぁ・・”なんて思って
ましたから・・・
当時は忙しさが苦になってましたが今は暇が苦になりそうですよ!
今月は西へ東へ現場がたてこんでますが、たてこんでる間にその先
の仕事を探さないと・・・・
神経が休まる時間がないですねぇ・・・仕事との追いかけっこに終わり
はないですけどもう少しゆとりをもった追いかけっこになんないんでしょう
かねぇ

2010年07月06日
電子入札
先日、ある物件で”電子入札”を初めて経験しました・・・
7社だったらしいですが、時間は30分で最安値が画面にでるんです・・・
下げ幅は10万単位・・・
私はその現場にいなかったんですが(内装とサインの合計金額での入札で内装サイドの社長
が参加)携帯で「あと10%だいじょうぶ?」・・「・・・・もう、ギリだね・・そのせんで・・・」と私・・
こんなやりとりをしながら終了!・・・
信じられない金額で落札されました・・・どう考えても完全に赤字ですよ!
我々サイドも上位三社にくいこみましたが、実際問題として、”落札しちゃったらどうすんの?”って
くらいの金額だったんですがさらに低い金額で落札ですから・・・
こんな現実を目の当たりにするとほんとこれから先の社会に希望を見出せなくなってしまいそう
です・・・・
今の時代は「耐えつつ」、自社の技術力を他方面(看板以外)にも生かすことが必要になってきた
ような気がします・・・みんなでアイデアを出し合って少しでも早くこの時代から脱出しよう
7社だったらしいですが、時間は30分で最安値が画面にでるんです・・・
下げ幅は10万単位・・・
私はその現場にいなかったんですが(内装とサインの合計金額での入札で内装サイドの社長
が参加)携帯で「あと10%だいじょうぶ?」・・「・・・・もう、ギリだね・・そのせんで・・・」と私・・
こんなやりとりをしながら終了!・・・
信じられない金額で落札されました・・・どう考えても完全に赤字ですよ!
我々サイドも上位三社にくいこみましたが、実際問題として、”落札しちゃったらどうすんの?”って
くらいの金額だったんですがさらに低い金額で落札ですから・・・
こんな現実を目の当たりにするとほんとこれから先の社会に希望を見出せなくなってしまいそう
です・・・・
今の時代は「耐えつつ」、自社の技術力を他方面(看板以外)にも生かすことが必要になってきた
ような気がします・・・みんなでアイデアを出し合って少しでも早くこの時代から脱出しよう

2010年07月02日
日広青連
今日は名古屋で開かれる東海青連総会にいってきます!
静岡青年部の部長を先代から引継ぎます!
先月から西へ東へ遠出が多いいです・・
名古屋は今週二度目です!明日は横浜みなとみらいで、明後日は
箱根で・・・
ここの所急に真夏のような天気になってきたので水分補給をしっかり
して現場の連中も大変ですが頑張っていきましょう
静岡青年部の部長を先代から引継ぎます!
先月から西へ東へ遠出が多いいです・・
名古屋は今週二度目です!明日は横浜みなとみらいで、明後日は
箱根で・・・
ここの所急に真夏のような天気になってきたので水分補給をしっかり
して現場の連中も大変ですが頑張っていきましょう
