2010年04月08日
お悔やみ申し上げます
ジャイアンツのキムタクこと木村拓也守備走塁コーチが4月7日午前3時22分に
くも膜下出血のため亡くなった・・まだ37歳の若さだ・・
人生って本当に何がおこるかわからない・・いつ命が絶たれるかもわからない・・・
キムタクみたいにみんなに愛され、慕われるような人間にも容赦ない・・・
神様のいたずらとでも言うべきか・・・
あらためて、毎日毎日を精一杯過ごすことの意味を再確認させてもらいました。
今日やるべきことは今日やろう!・・明日にのばさない!
今できるんなら今やろう!・・1日24時間は短くも長くもできない・・
だったらすぐ動こう!
あらためてキムタクコーチのご冥福をお祈り申し上げます
野球人としてグラウンドで倒れたことは本望だったかもしれないけど・・・・
それにしても早すぎる・・天国から奥さん、10歳、8歳、3歳のお子様を見守って
あげてください
くも膜下出血のため亡くなった・・まだ37歳の若さだ・・
人生って本当に何がおこるかわからない・・いつ命が絶たれるかもわからない・・・
キムタクみたいにみんなに愛され、慕われるような人間にも容赦ない・・・
神様のいたずらとでも言うべきか・・・
あらためて、毎日毎日を精一杯過ごすことの意味を再確認させてもらいました。
今日やるべきことは今日やろう!・・明日にのばさない!
今できるんなら今やろう!・・1日24時間は短くも長くもできない・・
だったらすぐ動こう!
あらためてキムタクコーチのご冥福をお祈り申し上げます

野球人としてグラウンドで倒れたことは本望だったかもしれないけど・・・・
それにしても早すぎる・・天国から奥さん、10歳、8歳、3歳のお子様を見守って
あげてください
2010年04月03日
開き直り
先日、川口明彦税理士事務所の川口所長よりブログのコメントを頂きました!
その節は打合せの際に経営上のアドバイスなど貴重なお話を聞かせて頂きまして
有り難うございました!
慌ただしい2,3月を振り返って一つ分かったことは”前向きな気持ちを忘れない”って
ことです。景気低迷が長引く中、ふさぎ込んでいようが、希望をもって明るく振舞っていようが
何にも無かったように一日一日が過ぎ去っていくんですよ。それなら明るく過ごしたいもん
です。開き直れるかどうかだと思うんですよ。ここで言う”開き直る”って言うのは私なり
の定義があって、初めっから開き直るってことではなくて、開き直れるようになるまでの
プロセスには苦しむ期間がなければ駄目なんです。最初っから開き直るっていうのは=
”あきらめ”であって、中々見えないんだけどその先の光を信じて苦しくても逃げ出さない
自分を見つけることだと思うんですよ。そこで初めて”開き直る”ことができるんだと思う
んです。そこまでくると人間って強いんですよ!
極端に言うと”どうなっても殺されるわけじゃない”・・・・そんな事思ったりするんですよ!
私も目標は常に高いところにおいてますが容易に達成できません・・・・
だけども諦めているわけでもないんです・・・考え方の方向性が決まらないだけなんです。
自分の中に”目標に突き進む自分”と”臆病な自分”の二人の自分が存在しているか
らなんです。まだまだ未熟な自分にとってはしばらくこの二人の自分のケンカが続いて
いくんでしょうね・・・・きっと。
でもわすれませんよ、”前向きな気持ち”は
その節は打合せの際に経営上のアドバイスなど貴重なお話を聞かせて頂きまして
有り難うございました!
慌ただしい2,3月を振り返って一つ分かったことは”前向きな気持ちを忘れない”って
ことです。景気低迷が長引く中、ふさぎ込んでいようが、希望をもって明るく振舞っていようが
何にも無かったように一日一日が過ぎ去っていくんですよ。それなら明るく過ごしたいもん
です。開き直れるかどうかだと思うんですよ。ここで言う”開き直る”って言うのは私なり
の定義があって、初めっから開き直るってことではなくて、開き直れるようになるまでの
プロセスには苦しむ期間がなければ駄目なんです。最初っから開き直るっていうのは=
”あきらめ”であって、中々見えないんだけどその先の光を信じて苦しくても逃げ出さない
自分を見つけることだと思うんですよ。そこで初めて”開き直る”ことができるんだと思う
んです。そこまでくると人間って強いんですよ!
極端に言うと”どうなっても殺されるわけじゃない”・・・・そんな事思ったりするんですよ!
私も目標は常に高いところにおいてますが容易に達成できません・・・・
だけども諦めているわけでもないんです・・・考え方の方向性が決まらないだけなんです。
自分の中に”目標に突き進む自分”と”臆病な自分”の二人の自分が存在しているか
らなんです。まだまだ未熟な自分にとってはしばらくこの二人の自分のケンカが続いて
いくんでしょうね・・・・きっと。
でもわすれませんよ、”前向きな気持ち”は

2010年04月01日
社員教育
今日から4月です!
慌ただしい2,3月があっという間に過ぎ去り今日から新年度のはじまりです
何とか予定通りに乗り切れたことにほっとしながらも社内の課題も多くみつかりました。
社員個々の能力・・・たとえば、与えられた仕事を責任もって全うできたか、気の利いた切り盛りができたか、
はたまた、現場でお客様に失礼ない応対ができたか・・・・・まだまだ・・
私がめざすのは”ソフトからハードまでタフにこなすやる気ある人間集団”なので、看板屋だからって
ただ看板作るのが上手なだけではだめですよ、今の時代は・・・
それは当たり前のことで、服装から身だしなみ、言葉使い、人としてモラルにかけてるようでは
だめなんですよ。
企業として世間様から認めていただくためにはやっぱり”ひと”だと思うんです・・私は・・・
今回いっぱい見つかった課題に対してどう対処するか?・・・・
人間はいっぺんにいろんなことができないので一つづつ確実にクリヤーしていくつもりです!
まずは、私からみんなの標識になるべく、”人として認められる”よう足元を見つめなおし
前向きな気持ちをもって仕事に対する情熱を持ち続けていこうとおもいました
やっぱり私の内面が当社社員の服装也、身だしなみに形になってでて来ますから、私から
いっそう気を引き締めてスキをみせないよう取り組んで行こうと思います
慌ただしい2,3月があっという間に過ぎ去り今日から新年度のはじまりです

何とか予定通りに乗り切れたことにほっとしながらも社内の課題も多くみつかりました。
社員個々の能力・・・たとえば、与えられた仕事を責任もって全うできたか、気の利いた切り盛りができたか、
はたまた、現場でお客様に失礼ない応対ができたか・・・・・まだまだ・・
私がめざすのは”ソフトからハードまでタフにこなすやる気ある人間集団”なので、看板屋だからって
ただ看板作るのが上手なだけではだめですよ、今の時代は・・・
それは当たり前のことで、服装から身だしなみ、言葉使い、人としてモラルにかけてるようでは
だめなんですよ。
企業として世間様から認めていただくためにはやっぱり”ひと”だと思うんです・・私は・・・
今回いっぱい見つかった課題に対してどう対処するか?・・・・
人間はいっぺんにいろんなことができないので一つづつ確実にクリヤーしていくつもりです!
まずは、私からみんなの標識になるべく、”人として認められる”よう足元を見つめなおし
前向きな気持ちをもって仕事に対する情熱を持ち続けていこうとおもいました

やっぱり私の内面が当社社員の服装也、身だしなみに形になってでて来ますから、私から
いっそう気を引き締めてスキをみせないよう取り組んで行こうと思います

2010年03月24日
仕事の誇り
三月も後半に入り今月抱えている物件も何とかめどがつきそうです
とは言っても天候に左右されてくるのでまだまだ気は抜けません!
今日も雨の中現場にはいった組もありみんな頑張って取り組んでくれてます!
先日も猛烈な強風が吹き建築現場の仮囲いが倒れたり、看板が壊れている
ところがありましたが当社の物件においては、一件の修理依頼もなく、つくづく
”まじめな看板作り”に取り組んできたことに誇りを感じることができました!
看板って安く作ろうとおもったらいくらでも安く作れるんです。・・・
ただ看板って落ちたり壊れたりすると凶器になるんですよね。
なので当社の製品にかんしては”安かろう、悪かろう”は許されないんです。
お客様によっては、とにかく安くしてほしい、っていう方と、しっかりしたもの
を作ってほしい、って考える方にわかれるんですが、前者のお客様にたいしても
「最低このくらいのつくりにさせてください」ってアドバイスはさせていただくように
心がけています。
四月も物件がだいぶ重なってきましたが笑顔のお客様と1人でもおおくお会い
できることに感謝しながらまじめに取り組んでいきましょう!
自分の仕事に”誇り”をかんじて

とは言っても天候に左右されてくるのでまだまだ気は抜けません!
今日も雨の中現場にはいった組もありみんな頑張って取り組んでくれてます!
先日も猛烈な強風が吹き建築現場の仮囲いが倒れたり、看板が壊れている
ところがありましたが当社の物件においては、一件の修理依頼もなく、つくづく
”まじめな看板作り”に取り組んできたことに誇りを感じることができました!
看板って安く作ろうとおもったらいくらでも安く作れるんです。・・・
ただ看板って落ちたり壊れたりすると凶器になるんですよね。
なので当社の製品にかんしては”安かろう、悪かろう”は許されないんです。
お客様によっては、とにかく安くしてほしい、っていう方と、しっかりしたもの
を作ってほしい、って考える方にわかれるんですが、前者のお客様にたいしても
「最低このくらいのつくりにさせてください」ってアドバイスはさせていただくように
心がけています。
四月も物件がだいぶ重なってきましたが笑顔のお客様と1人でもおおくお会い
できることに感謝しながらまじめに取り組んでいきましょう!

自分の仕事に”誇り”をかんじて

2010年03月19日
野球部キャプテン
今月から来月にかけてもてんてこ舞いの状態が続きそうです!
前にも書きましたが担当制度にしてから多少自分の負担もかるくなり仕事の
手離れも早くなってきましたが、今月みたいにボリュームがあるとさすがに任せながら
もチェックは必要になってくるんですよ・・
ただ会社が忙しい時っていうのは社員個々の能力が発揮される絶好の場所なんです。
どれだけ責任感もって達成させるか、また会社がどれだけのボリュームをかかえているか、
またまた、いつまでに完成させないといけないとか・・・・
自分に与えられた仕事しか見えない人、また自分の仕事をこなしながら会社全体の流れ
も把握して優先順位まで考えて動ける人・・・・・
我が社に入社7年目の甘糟(アマカス)と言う社員がいます。彼は当社の野球部のキャプテン
でもあり、社員旅行の万年幹事でもあり、看板の製作も、取り付けもこなし、パソコン処理も
・・・・ソフトからハードまで非常にバランスのとれた社員です。
私も予定で書き忘れたりするときがあるんですが、彼が帰りに予定表をチェックし、段取り
を確認してくれるのですごく助かっています!
頼りにしてるがために、今、彼のかかえている仕事は誰よりも多くなってます!
ただ私も、できないことを任せているつもりはなくて、彼ならできると思っているので安心
してまかせてます。今は大変かもしれないけども必ず自分の力になって帰ってくるから
頑張ってくれ!
頼りにされなくなったらいやだろ?期待してるから
前にも書きましたが担当制度にしてから多少自分の負担もかるくなり仕事の
手離れも早くなってきましたが、今月みたいにボリュームがあるとさすがに任せながら
もチェックは必要になってくるんですよ・・
ただ会社が忙しい時っていうのは社員個々の能力が発揮される絶好の場所なんです。
どれだけ責任感もって達成させるか、また会社がどれだけのボリュームをかかえているか、
またまた、いつまでに完成させないといけないとか・・・・
自分に与えられた仕事しか見えない人、また自分の仕事をこなしながら会社全体の流れ
も把握して優先順位まで考えて動ける人・・・・・
我が社に入社7年目の甘糟(アマカス)と言う社員がいます。彼は当社の野球部のキャプテン
でもあり、社員旅行の万年幹事でもあり、看板の製作も、取り付けもこなし、パソコン処理も
・・・・ソフトからハードまで非常にバランスのとれた社員です。
私も予定で書き忘れたりするときがあるんですが、彼が帰りに予定表をチェックし、段取り
を確認してくれるのですごく助かっています!
頼りにしてるがために、今、彼のかかえている仕事は誰よりも多くなってます!
ただ私も、できないことを任せているつもりはなくて、彼ならできると思っているので安心
してまかせてます。今は大変かもしれないけども必ず自分の力になって帰ってくるから
頑張ってくれ!
頼りにされなくなったらいやだろ?期待してるから

2010年03月17日
フル稼働
今月はデザイン部、製造部、取り付け部隊、営業部・・フル稼働です!
今日やっと、現場応援を頼める同業者の方もきまって感謝、感謝です!
ここ1,2年業界的に景気が悪く当社にもその影響がありました。
今思うとその1,2年は”仕事をいただけるありがたさ"をあらためて考え
なおすこと、また肝に命ずることができた、自分にとって試練でもあり、
勉強になった日々でした。
今思うのはそのときの気持ちをわすれないこと!
そしていままで以上に感謝の気持ちを持つこと!
お客様に喜んでいただくことに自分の喜びを重ねていけるように・・・
今日やっと、現場応援を頼める同業者の方もきまって感謝、感謝です!
ここ1,2年業界的に景気が悪く当社にもその影響がありました。
今思うとその1,2年は”仕事をいただけるありがたさ"をあらためて考え
なおすこと、また肝に命ずることができた、自分にとって試練でもあり、
勉強になった日々でした。
今思うのはそのときの気持ちをわすれないこと!
そしていままで以上に感謝の気持ちを持つこと!
お客様に喜んでいただくことに自分の喜びを重ねていけるように・・・

2010年03月12日
アルコール
今月の16日に会社で社会保険病院の健康診断があります
健康診断自体はどうってことないんですけど、毎回心が痛むことがあるんですよ・・・
受診票に”ウソ”ばっかりかいてしまうんです・・・・・
”お酒は1日ビール2本とか、タバコは1日10本”、とか・・
別に怒られるわけでもないのに・・・
そしてキョロキョロしながら社員に見られないように受付にだしちゃうんです・・・・
自分が小心者っていうのがよくわかる行動ですよね・・・・
だけどお酒を飲む方はわかると思うんですけど”お酒のちから”って凄いと思い
ませんか?
仕事で”間に合うかな・・・”なんて思いながらも家に帰って”プシュッ”ってまず一本!・・・
続いて二本・・・この辺から気がでっかくなってくるんですよ!
?本目くらいになるともう『大丈夫大丈夫、間に合う間に合う、オッケーオッケー」・・・
しばし、楽しい夢心地で就寝・・・・
そして現実に引き戻される朝を迎えるんですよ
こんな生活がもう、何年つづいてるんだろうか・・・
私の父親が生前「男は一度はじめたことは途中でやめるな!」ってよくいってました・・・
やばい・・・飲んべの自分を亡くなった父親のせいにしようとしてる小心者の自分が
こんなとこにもいました
反省しつつ、今夜も変身しちゃうんですよね

健康診断自体はどうってことないんですけど、毎回心が痛むことがあるんですよ・・・
受診票に”ウソ”ばっかりかいてしまうんです・・・・・
”お酒は1日ビール2本とか、タバコは1日10本”、とか・・
別に怒られるわけでもないのに・・・
そしてキョロキョロしながら社員に見られないように受付にだしちゃうんです・・・・
自分が小心者っていうのがよくわかる行動ですよね・・・・
だけどお酒を飲む方はわかると思うんですけど”お酒のちから”って凄いと思い
ませんか?
仕事で”間に合うかな・・・”なんて思いながらも家に帰って”プシュッ”ってまず一本!・・・
続いて二本・・・この辺から気がでっかくなってくるんですよ!
?本目くらいになるともう『大丈夫大丈夫、間に合う間に合う、オッケーオッケー」・・・
しばし、楽しい夢心地で就寝・・・・
そして現実に引き戻される朝を迎えるんですよ

こんな生活がもう、何年つづいてるんだろうか・・・
私の父親が生前「男は一度はじめたことは途中でやめるな!」ってよくいってました・・・
やばい・・・飲んべの自分を亡くなった父親のせいにしようとしてる小心者の自分が
こんなとこにもいました

反省しつつ、今夜も変身しちゃうんですよね

2010年03月10日
打ち合わせ
明日は打ち合わせが午前中から午後までギッチリです!
大仁、裾野、長泉、沼津、静岡・・・・
さすがに静岡は専務にまかして東部は私が走り回ります!
こういうことが”嬉しい悲鳴”って言うんでしょうか
ただ、体は一つなので、物理的に限界がでてくるんですよ!
でも、今年は特に気合をいれて取り組む覚悟なので限界に挑戦するつもりで頑張って
いくつもりです!
なんといっても打ち合わせが無ければ仕事も発生しませんから、仕事に結びつく様
にお客様のいわんとしてることを正確に解釈して満足していただけるプレゼンを心がけ
ていこうと思ってます!
明日の打ち合わせに今からわくわくです
大仁、裾野、長泉、沼津、静岡・・・・
さすがに静岡は専務にまかして東部は私が走り回ります!
こういうことが”嬉しい悲鳴”って言うんでしょうか

ただ、体は一つなので、物理的に限界がでてくるんですよ!
でも、今年は特に気合をいれて取り組む覚悟なので限界に挑戦するつもりで頑張って
いくつもりです!
なんといっても打ち合わせが無ければ仕事も発生しませんから、仕事に結びつく様
にお客様のいわんとしてることを正確に解釈して満足していただけるプレゼンを心がけ
ていこうと思ってます!
明日の打ち合わせに今からわくわくです

2010年03月09日
感謝
暖かくなったと思ったらまたまた寒空にもどってしまいました
きょうは清水へひと班取り付けにいってます!
現場が立て込んでいるので今週は雨でも風でも現場作業が続きます・・
今週を乗り切れば見通しがつきそうなので、みんなで頑張っていきましょう!
四月の仕事もだいぶ決まってきたのでお客様に感謝、感謝です
社員のみんなにもほんと感謝してますよ!
今日も嬉しいことがありました!
先日、電話で「他の看板屋さんからデザインしてもらっているんですが、どうもしっくりこなくて
デザインと見積もりお願いできますか?」と言う問い合わせがあり、私は当然「よろしくお願い
します!」って答えたんですが、さきほど社長様から、「デザインがとても気に入ったのでお宅
でお願いします。」と直接電話をいただきました!
デザインを気に入っていただくってことは我々サイン業者にとって一番嬉しいことなので、完成
したときのお客様の笑顔を思い描いてますますやる気満々になりました!
今日は感謝に始まって感謝に終わった一日になりました

きょうは清水へひと班取り付けにいってます!
現場が立て込んでいるので今週は雨でも風でも現場作業が続きます・・
今週を乗り切れば見通しがつきそうなので、みんなで頑張っていきましょう!
四月の仕事もだいぶ決まってきたのでお客様に感謝、感謝です

社員のみんなにもほんと感謝してますよ!
今日も嬉しいことがありました!
先日、電話で「他の看板屋さんからデザインしてもらっているんですが、どうもしっくりこなくて
デザインと見積もりお願いできますか?」と言う問い合わせがあり、私は当然「よろしくお願い
します!」って答えたんですが、さきほど社長様から、「デザインがとても気に入ったのでお宅
でお願いします。」と直接電話をいただきました!
デザインを気に入っていただくってことは我々サイン業者にとって一番嬉しいことなので、完成
したときのお客様の笑顔を思い描いてますますやる気満々になりました!
今日は感謝に始まって感謝に終わった一日になりました

2010年03月06日
再発
”まにあうかなぁ病”の再発です・・・
今月は?ってくらい工期が重なり段取りきれるか戦い中です!
ここの所雨もよく降るし、工場で製作する組、現場に取り付けに行く組、と
分けて工程をくんではいるんですが、日にちが前後したり、新しい物件が
はいってきたりでてんてこまいです
今週は土曜日が休みの予定ですが休めそうもないです!
今月をのりきれば・・・って思ってるんですが、よく考えると四月以降の予定はそれほど
きまってないんですよ!
年度末ってこともあるかもしれませんが、なかなか思うようにはいきませんね!
しばし仕事の有り難さを感じながら今をよろこんで取り組んでくれよ!みんな!
私はそのさきの請負物件をいまから突っ走っていただいてきますから
今月は?ってくらい工期が重なり段取りきれるか戦い中です!
ここの所雨もよく降るし、工場で製作する組、現場に取り付けに行く組、と
分けて工程をくんではいるんですが、日にちが前後したり、新しい物件が
はいってきたりでてんてこまいです

今週は土曜日が休みの予定ですが休めそうもないです!
今月をのりきれば・・・って思ってるんですが、よく考えると四月以降の予定はそれほど
きまってないんですよ!
年度末ってこともあるかもしれませんが、なかなか思うようにはいきませんね!
しばし仕事の有り難さを感じながら今をよろこんで取り組んでくれよ!みんな!
私はそのさきの請負物件をいまから突っ走っていただいてきますから
