2010年03月01日
新しい息子
先日愛息子のアロワナが☆になった記事を投稿しましたが、あれから彼の水槽は
空っぽのまま回してました・・・
毎日仕事から帰ってきたときも飲んだくれてヘロヘロになって帰ってきたときも必ず
待っててくれて「おかえり!」って顔して近づいてきた彼・・・・
彼が☆になってから朝起きて見ても仕事から帰って見ても誰もいない水槽の中で
水だけが回ってました・・・
自分のテンションが下がってく日々が続いて元気の出ない毎日が続いてました。
そこで彼のお墓の前で「俺、おまえがいなくなって元気でないんだよ。大事にする
から新しい息子、迎えてもいいだろ?」ってきいてみました。
そして今、”新しい息子”が元気に泳ぎまわってます!
それも☆になった彼と同じスーパーレッドです!彼のぶんまで幸せにしてあげる
から、おれのことも見守ってくれよ
空っぽのまま回してました・・・
毎日仕事から帰ってきたときも飲んだくれてヘロヘロになって帰ってきたときも必ず
待っててくれて「おかえり!」って顔して近づいてきた彼・・・・
彼が☆になってから朝起きて見ても仕事から帰って見ても誰もいない水槽の中で
水だけが回ってました・・・
自分のテンションが下がってく日々が続いて元気の出ない毎日が続いてました。
そこで彼のお墓の前で「俺、おまえがいなくなって元気でないんだよ。大事にする
から新しい息子、迎えてもいいだろ?」ってきいてみました。
そして今、”新しい息子”が元気に泳ぎまわってます!
それも☆になった彼と同じスーパーレッドです!彼のぶんまで幸せにしてあげる
から、おれのことも見守ってくれよ

2010年02月25日
そつなく、無駄なく、要領よく!
三月いっぱいの工期物件が重なり重なり嬉しい悲鳴です!
ただ、またまた”間に合うかなぁ
”病です・・・
今週は明日から天気が悪そうなんで塗装工事が絡む現場は急遽本日出動です!
短い工期、天候との兼ね合いも考えながら週間天気予報とにらめっこです!
臨機応変に柔軟性を持って対応していかないと現場がスムーズに進みませんから、私の
段取りにかかってきます。
人間ってげんきんなもので好景気で会社も好調なときは細かい仕事を面倒くさがったりするんですが、
暇でどうしようもないときはどんなに細かい仕事でも「有り難うございます」ってかんじになるんですよね。
(まえは私もそうでした)ここ2,3年の景気の悪さのおかげで仕事の有り難さを痛感させられてます・・・
今の忙しさを全員で一致団結し、「そつなく、無駄なく、要領よく」乗り切りましょう!
お客様の笑顔を頭に描きながら
ただ、またまた”間に合うかなぁ

今週は明日から天気が悪そうなんで塗装工事が絡む現場は急遽本日出動です!
短い工期、天候との兼ね合いも考えながら週間天気予報とにらめっこです!
臨機応変に柔軟性を持って対応していかないと現場がスムーズに進みませんから、私の
段取りにかかってきます。
人間ってげんきんなもので好景気で会社も好調なときは細かい仕事を面倒くさがったりするんですが、
暇でどうしようもないときはどんなに細かい仕事でも「有り難うございます」ってかんじになるんですよね。
(まえは私もそうでした)ここ2,3年の景気の悪さのおかげで仕事の有り難さを痛感させられてます・・・
今の忙しさを全員で一致団結し、「そつなく、無駄なく、要領よく」乗り切りましょう!
お客様の笑顔を頭に描きながら

2010年02月16日
春の予感
今月にはいって引き合いが活発になってきました!
小田原のフィットネス、ゴルフ練習場、清水町アミューズメント、三島レンタルショップ・・・
今年は「気合いれてハングリーに」っておもって取り組む覚悟なので張り切っていきますよ!
3月半ばまでに仕上げる現場ばっかりなので要領よくそつなくこなしてきましょうね!社員の諸君!
決まってる予算で精一杯のクオリティーをもとめるときに考えることは?
私なら製作時間の短縮!手を抜くってことじゃあないですよ・・・
素人が5日かかるものを1日でつくるってことです、それもきれいに・・・・
わかり易く言うと社員1人ひとりが自覚をもって、その腕をみがく事!看板つくるために生まれてきたような人間
っていわれるくらいに・・・理想ですけど・・・
私が仕事を請けて来るいじょう、こなせないものまで請けられないので私と社員のみんなとの信頼関係は
一番大事です!「頑張ってやってくれるよな」って思うからぎりぎりのラインまで請け負えるんですよ!
仕事が増えてきたことに’春の予感’をかんじながらがんばっていきましょう
小田原のフィットネス、ゴルフ練習場、清水町アミューズメント、三島レンタルショップ・・・
今年は「気合いれてハングリーに」っておもって取り組む覚悟なので張り切っていきますよ!
3月半ばまでに仕上げる現場ばっかりなので要領よくそつなくこなしてきましょうね!社員の諸君!
決まってる予算で精一杯のクオリティーをもとめるときに考えることは?
私なら製作時間の短縮!手を抜くってことじゃあないですよ・・・
素人が5日かかるものを1日でつくるってことです、それもきれいに・・・・
わかり易く言うと社員1人ひとりが自覚をもって、その腕をみがく事!看板つくるために生まれてきたような人間
っていわれるくらいに・・・理想ですけど・・・
私が仕事を請けて来るいじょう、こなせないものまで請けられないので私と社員のみんなとの信頼関係は
一番大事です!「頑張ってやってくれるよな」って思うからぎりぎりのラインまで請け負えるんですよ!
仕事が増えてきたことに’春の予感’をかんじながらがんばっていきましょう

2010年02月12日
続・LED
昨日、ららぽーと磐田へいってきました!
女性軍はショッピング、私はショップのサインデザイン、空間デザインをみてまわることを楽しみに東名高速を
西へと走らせました!
遠州豊田SAからETC専用出口を出て2,3分と近くて、沼津から2時間弱で到着しました
入り口から店内に入るとクレアーズのLED内照サインがいきなり目にはいってきました!
すかさず周りに目をむけるとどこもかしこも殆ど照明光源はLEDばかり・・・恐るべし、L・E・D
いずれ、蛍光灯、電球は無くなる時代が来るといわれてますが、もう、その入り口にさしかかっている様な
気がします・・・
考えてみても蛍光灯、電球のほかにも、車のヘッドライト、懐中電灯・・・・など等
確かに物によっては電気代も五分の一位だし、寿命も五倍くらい長いし、CO2も大幅に削減できるし・・・
今の時代にジャストフィットしてますよね・・エコ、エコといわれてる時代ですから・・・・
ただ、値段は40ワットの蛍光灯がホームセンターなんかで一本1000円くらいなのに蛍光灯型LEDは一本
15000円くらいしたりします。15倍ですよ!電球も250円位のものがLEDタイプになると4000円くらい
しますから・・・・
今、会社の事務所なんかの蛍光灯もLEDタイプに交換しませんか?って言われますけど、当社の事務所
では40ワットが20本使ってますが、全部交換すると30万円かかりますから・・・・
先日もお得意様のゼネコンさんで冗談半分で「このフロアの蛍光灯を全部LEDタイプに交換しません?」って
聞いたら「どのくらいかかるの?」とかえってきたので「120本だから物代が180万で交換工事と配線、産廃
までいれて、200万くらいっすかね」・・・・「やって!」なんて言われるわけないですよ!
なんでも予算ありきですから・・・
早く「安くて良いもの」できないですかね
女性軍はショッピング、私はショップのサインデザイン、空間デザインをみてまわることを楽しみに東名高速を
西へと走らせました!
遠州豊田SAからETC専用出口を出て2,3分と近くて、沼津から2時間弱で到着しました

入り口から店内に入るとクレアーズのLED内照サインがいきなり目にはいってきました!
すかさず周りに目をむけるとどこもかしこも殆ど照明光源はLEDばかり・・・恐るべし、L・E・D

いずれ、蛍光灯、電球は無くなる時代が来るといわれてますが、もう、その入り口にさしかかっている様な
気がします・・・
考えてみても蛍光灯、電球のほかにも、車のヘッドライト、懐中電灯・・・・など等

確かに物によっては電気代も五分の一位だし、寿命も五倍くらい長いし、CO2も大幅に削減できるし・・・
今の時代にジャストフィットしてますよね・・エコ、エコといわれてる時代ですから・・・・
ただ、値段は40ワットの蛍光灯がホームセンターなんかで一本1000円くらいなのに蛍光灯型LEDは一本
15000円くらいしたりします。15倍ですよ!電球も250円位のものがLEDタイプになると4000円くらい
しますから・・・・
今、会社の事務所なんかの蛍光灯もLEDタイプに交換しませんか?って言われますけど、当社の事務所
では40ワットが20本使ってますが、全部交換すると30万円かかりますから・・・・
先日もお得意様のゼネコンさんで冗談半分で「このフロアの蛍光灯を全部LEDタイプに交換しません?」って
聞いたら「どのくらいかかるの?」とかえってきたので「120本だから物代が180万で交換工事と配線、産廃
までいれて、200万くらいっすかね」・・・・「やって!」なんて言われるわけないですよ!
なんでも予算ありきですから・・・
早く「安くて良いもの」できないですかね

2010年02月09日
LED
LEDがサイン業界に参入して何年たっただろうか?
今日も2社の方が当社にみえました。参入当時画期的で「すごいなぁ」って思ったものですが、何にしろ金額的に
高くて高くてなかなかお客様にプレゼンできなかったことをおもいだします。
ところがここ2,3年前くらいから価格的に随分さがってきました!なので最近はバックライト照明なんかは殆ど
LEDにかわりつつあります。しかしそのようになってくると、粗悪品を格安で出荷する業者なんかがでてくるん
ですよね。いわゆる価格競争になってくるんですよ!
価格が高いか安いかはその商品個々に対しての評価ではあるけれどクオリティー、品質なんかも
考えれば一概にLEDってだけではくらべられないとおもうんですけど・・・
当社としても信用できる商品をお客様に提供していくてまえそのあたりが一番難しいんですよ・・・
良いものってわかってはいるけど価格的におりあわなかったり・・・欲を言えばこれくらいのクオリティーでこのくらいの
価格、ってラインの見極めが大事になってきます。
ただ、お客様の中でも、とにかく安ければ満足される方、また逆に当社の説明をじっくり聞いていただけて納得
して高額な商品を選ばれる方,など等、三者三様なのでお客様の目線で常に考えるように気をつけています。
「安くて良いもの」・・すべての職種に通じる永遠のテーマに終わりはないんですかね・・・
今日も2社の方が当社にみえました。参入当時画期的で「すごいなぁ」って思ったものですが、何にしろ金額的に
高くて高くてなかなかお客様にプレゼンできなかったことをおもいだします。
ところがここ2,3年前くらいから価格的に随分さがってきました!なので最近はバックライト照明なんかは殆ど
LEDにかわりつつあります。しかしそのようになってくると、粗悪品を格安で出荷する業者なんかがでてくるん
ですよね。いわゆる価格競争になってくるんですよ!
価格が高いか安いかはその商品個々に対しての評価ではあるけれどクオリティー、品質なんかも
考えれば一概にLEDってだけではくらべられないとおもうんですけど・・・
当社としても信用できる商品をお客様に提供していくてまえそのあたりが一番難しいんですよ・・・
良いものってわかってはいるけど価格的におりあわなかったり・・・欲を言えばこれくらいのクオリティーでこのくらいの
価格、ってラインの見極めが大事になってきます。
ただ、お客様の中でも、とにかく安ければ満足される方、また逆に当社の説明をじっくり聞いていただけて納得
して高額な商品を選ばれる方,など等、三者三様なのでお客様の目線で常に考えるように気をつけています。
「安くて良いもの」・・すべての職種に通じる永遠のテーマに終わりはないんですかね・・・

2010年02月02日
展示会
1月31日(日)はササキ様主催のデンタルフェアがキラメッセ沼津で開催されました!
当社もササキ様よりお誘いいただきブース出展させていただきました!
お客さまは歯科医の先生、技工士、歯科衛生士の方々です!(当然ですが)
まずは準備の様子から!



完成!

当社の看板娘です!
なにせ、初めての試みなので開催後の反響がたのしみです!
私を含めて総勢6人で一日つめてお客様と色々お話させていただきとても充実した一日になりました!
これからも積極的に営業活動に取り組んでいこうと思ってます!
ササキ様の中村さん、いろいろお世話になりありがとうございました!
来年も宜しくお願いします!今年のフェアで大変勉強になりましたので来年は2ブースくらいで華やかにセットしていきます!
今年は攻めの一年でいきますよ
当社もササキ様よりお誘いいただきブース出展させていただきました!
お客さまは歯科医の先生、技工士、歯科衛生士の方々です!(当然ですが)
まずは準備の様子から!



完成!

当社の看板娘です!
なにせ、初めての試みなので開催後の反響がたのしみです!
私を含めて総勢6人で一日つめてお客様と色々お話させていただきとても充実した一日になりました!
これからも積極的に営業活動に取り組んでいこうと思ってます!
ササキ様の中村さん、いろいろお世話になりありがとうございました!
来年も宜しくお願いします!今年のフェアで大変勉強になりましたので来年は2ブースくらいで華やかにセットしていきます!
今年は攻めの一年でいきますよ

2010年01月28日
ショック
昨日のブログでアロワナをアップして濾過槽の掃除を失敗したことをかきこんだんですが・・・・
昨日の夕方★になってしまいました・・・・
今も信じられない気持ちですけど・・・・・

自分の管理不足でこんな姿に・・・・
ほんとに取り返しのつかないことをしてしまいました・・・・・
さきほどお墓をつくって埋葬しました・・・・
ほんとにごめんな・・・・
昨日の夕方★になってしまいました・・・・
今も信じられない気持ちですけど・・・・・

自分の管理不足でこんな姿に・・・・
ほんとに取り返しのつかないことをしてしまいました・・・・・
さきほどお墓をつくって埋葬しました・・・・
ほんとにごめんな・・・・

2010年01月27日
アロワナ水槽
アロワナ水槽の濾過槽の掃除を4年くらいしていないためかペーハーが下がりすぎてここ3ヶ月位
餌をまったく食べない状態が続いていたのでおもいきって濾財を全部交換しました!
ほんとは半分くらいづつ日を置いて交換したほうがアロワナに負担をかけないんですけど・・・
案の定水質がおおきく変わったためかフラフラ状態になってしまいました
こまめにメンテナンスしてなかったことでアロワナにはほんとつらい思いをさせちゃて後悔してます
早く調子が戻ってくれることを祈ってます・・・ほんとごめんね

これは掃除前に撮った画像です!早く元気になってね
8年前にうちにきたときは13センチだった彼?も今は60センチのどうどうとした青年になりました!
餌をまったく食べない状態が続いていたのでおもいきって濾財を全部交換しました!
ほんとは半分くらいづつ日を置いて交換したほうがアロワナに負担をかけないんですけど・・・
案の定水質がおおきく変わったためかフラフラ状態になってしまいました

こまめにメンテナンスしてなかったことでアロワナにはほんとつらい思いをさせちゃて後悔してます

早く調子が戻ってくれることを祈ってます・・・ほんとごめんね


これは掃除前に撮った画像です!早く元気になってね

8年前にうちにきたときは13センチだった彼?も今は60センチのどうどうとした青年になりました!
2010年01月25日
アジアアロワナ
小学生の頃には釣ってきたフナ、大人になってからは熱帯魚、と、いろいろな魚をいままで飼ってきました
そんなあるとき熱帯魚の月刊誌で古代魚の特集がのっていまして太古から生き延びてきた、神秘性に
とりつかれあっちこっちのショップ巡りをしたもんです!
そんな生活を続けて半年も過ぎた頃から今度はどうしても自分で飼いたくなっていきました・・・
先ず飼える環境から整える必要があり、一番ネックになったのが魚の値段、、つぎに1800*600の水槽を置くところ・・・
魚は私の中でアジアアロワナしか頭に無かったのできまり!なぜかというと、華僑の間では幸福をもたらしてくれる
縁起のいい魚で彼らが年に数回母国に帰るときに自分の愛魚に会うことをひじょうに楽しみにしていて見守ってくれて「ありがとう」
って・・・そんな魚なんです!なのでアジアアロワナ、それもスーパーレッドできまり
ただ、値段が・・・スーパーレッドは将来濃い赤になる素質をもってる個体ほどたかく、軽自動車が買えちゃうくらいの
プライスがつけられている魚もいるんですよ!う~ん・・・いろんなショップでいろんな魚をみさせてもらいましたがたしかに
数十万円から三桁超す魚までいろんな魚がいましたが最後は自分の直感!・・・平成14年のことでした!
あれから8年、今も我が家の玄関で悠々と泳ぎながら私たち家族を見守ってくれています!
今度写真をアップします
8年前おもいきって家族に迎え入れて本当によかったとおもってます

そんなあるとき熱帯魚の月刊誌で古代魚の特集がのっていまして太古から生き延びてきた、神秘性に
とりつかれあっちこっちのショップ巡りをしたもんです!
そんな生活を続けて半年も過ぎた頃から今度はどうしても自分で飼いたくなっていきました・・・
先ず飼える環境から整える必要があり、一番ネックになったのが魚の値段、、つぎに1800*600の水槽を置くところ・・・
魚は私の中でアジアアロワナしか頭に無かったのできまり!なぜかというと、華僑の間では幸福をもたらしてくれる
縁起のいい魚で彼らが年に数回母国に帰るときに自分の愛魚に会うことをひじょうに楽しみにしていて見守ってくれて「ありがとう」
って・・・そんな魚なんです!なのでアジアアロワナ、それもスーパーレッドできまり

ただ、値段が・・・スーパーレッドは将来濃い赤になる素質をもってる個体ほどたかく、軽自動車が買えちゃうくらいの
プライスがつけられている魚もいるんですよ!う~ん・・・いろんなショップでいろんな魚をみさせてもらいましたがたしかに
数十万円から三桁超す魚までいろんな魚がいましたが最後は自分の直感!・・・平成14年のことでした!
あれから8年、今も我が家の玄関で悠々と泳ぎながら私たち家族を見守ってくれています!
今度写真をアップします

8年前おもいきって家族に迎え入れて本当によかったとおもってます

2010年01月16日
続・風邪
正月にひいた風邪がまだ治んなくてまいってます
熱がでないので仕事はいつもどおりにこなしてますが・・・・
ただ、みんなのまえで咳き込んでばかりで迷惑かけてますけど・・・・
今月は31日に展示会出展が迫ってるためそのブースづくりを企画中です。なのでわが社の心臓部のデザイン室は
”魅せる”ブースのプレゼンに奔走中です!
短時間でいかにお客様の目をひきよせることができるか、そしてそのお客様といかに夢を語ることができるか、そして、いかに
実現していくか・・・
当日はパンフレットのほか、お客様への簡単なおみやげなんかも計画してます!
たくさんのお客様とお会いできることを今から楽しみにしてます!
そのためにもこのしつこい風邪を早くなおす事も私の仕事です

熱がでないので仕事はいつもどおりにこなしてますが・・・・
ただ、みんなのまえで咳き込んでばかりで迷惑かけてますけど・・・・
今月は31日に展示会出展が迫ってるためそのブースづくりを企画中です。なのでわが社の心臓部のデザイン室は
”魅せる”ブースのプレゼンに奔走中です!
短時間でいかにお客様の目をひきよせることができるか、そしてそのお客様といかに夢を語ることができるか、そして、いかに
実現していくか・・・
当日はパンフレットのほか、お客様への簡単なおみやげなんかも計画してます!
たくさんのお客様とお会いできることを今から楽しみにしてます!
そのためにもこのしつこい風邪を早くなおす事も私の仕事です
