2010年04月03日

開き直り

先日、川口明彦税理士事務所の川口所長よりブログのコメントを頂きました!

 その節は打合せの際に経営上のアドバイスなど貴重なお話を聞かせて頂きまして

有り難うございました!

慌ただしい2,3月を振り返って一つ分かったことは”前向きな気持ちを忘れない”って

ことです。景気低迷が長引く中、ふさぎ込んでいようが、希望をもって明るく振舞っていようが

何にも無かったように一日一日が過ぎ去っていくんですよ。それなら明るく過ごしたいもん

です。開き直れるかどうかだと思うんですよ。ここで言う”開き直る”って言うのは私なり

の定義があって、初めっから開き直るってことではなくて、開き直れるようになるまでの

プロセスには苦しむ期間がなければ駄目なんです。最初っから開き直るっていうのは=

”あきらめ”であって、中々見えないんだけどその先の光を信じて苦しくても逃げ出さない

自分を見つけることだと思うんですよ。そこで初めて”開き直る”ことができるんだと思う

んです。そこまでくると人間って強いんですよ!

極端に言うと”どうなっても殺されるわけじゃない”・・・・そんな事思ったりするんですよ!

私も目標は常に高いところにおいてますが容易に達成できません・・・・

 だけども諦めているわけでもないんです・・・考え方の方向性が決まらないだけなんです。

自分の中に”目標に突き進む自分”と”臆病な自分”の二人の自分が存在しているか

らなんです。まだまだ未熟な自分にとってはしばらくこの二人の自分のケンカが続いて

いくんでしょうね・・・・きっと。

でもわすれませんよ、”前向きな気持ち”は太陽






同じカテゴリー(社長室)の記事画像
忘年会
新車
二代目アロワナ
高足ガニ
展示会
ショック
同じカテゴリー(社長室)の記事
 社員募集! (2014-08-23 16:03)
 花粉の季節 (2013-03-11 13:14)
 久々 (2013-02-20 10:01)
 頭痛 (2012-12-26 08:47)
 忘年会 (2012-12-06 11:08)
 12月 (2012-12-01 11:57)

Posted by 宣秀ネオン at 14:52│Comments(1)社長室
この記事へのコメント
高い目標を持って、試行錯誤はあるとおもいますが、前向きな気持ちでがんばりましょう。
Posted by taxman at 2010年04月11日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開き直り
    コメント(1)