2010年04月28日
高橋 由伸
今年のジャイアンツは強い!
とにかく打線は他チームからすれば脅威ですよ!なんといっても高橋(由)が
下位打線ですから!高橋(由)と言えば慶応からドラフト一位で入団、一年目からレギュラー
をつかみ”天才”って言われた男ですよ!私も大学まで硬式やってましたが、彼のバットさばき
は練習で見ていても惚れ惚れしてました・・・とにかくインパクトの瞬間まで体が開かない!
だから外角を合わせただけに見える打球が飛ぶ飛ぶ!もってうまれたセンスと誰にも負けない
努力がつくりだしたまさに芸術品だ!
しかしそんなかれもここ数年持病の腰痛に悩まされくるしんできた・・・・
苦しんでる間に坂本、亀井、松本、新人の長野・・・と若手が力をつけてきた!
焦る気持ちと思うようにならない自分の体にくじけそうになったこともあるとおもう・・・
そして昨年9月最終手段の腰の手術にふみきった・・・・いちかばちかの賭けだ・・・
リハビリにはげみオープン戦に帰ってきた!そして開幕のスタメンにも名を連ねた!
テレビで見ていて彼が打席に立つ・・・ひと際大きい声援!もう感動、感動
まだまだ35歳!体のケアにつとめて頑張ってください!
復活して即スタメン、というのは野球の才能はもとより、人格も球団はじめ、首脳陣か
らも認められてる証拠ですよ!ちなみに坂本選手も高橋(由)モデルのバットを使ってる
そうで、そんなところからも彼の存在感を感じさせられます
とにかく打線は他チームからすれば脅威ですよ!なんといっても高橋(由)が
下位打線ですから!高橋(由)と言えば慶応からドラフト一位で入団、一年目からレギュラー
をつかみ”天才”って言われた男ですよ!私も大学まで硬式やってましたが、彼のバットさばき
は練習で見ていても惚れ惚れしてました・・・とにかくインパクトの瞬間まで体が開かない!
だから外角を合わせただけに見える打球が飛ぶ飛ぶ!もってうまれたセンスと誰にも負けない
努力がつくりだしたまさに芸術品だ!
しかしそんなかれもここ数年持病の腰痛に悩まされくるしんできた・・・・
苦しんでる間に坂本、亀井、松本、新人の長野・・・と若手が力をつけてきた!
焦る気持ちと思うようにならない自分の体にくじけそうになったこともあるとおもう・・・
そして昨年9月最終手段の腰の手術にふみきった・・・・いちかばちかの賭けだ・・・
リハビリにはげみオープン戦に帰ってきた!そして開幕のスタメンにも名を連ねた!
テレビで見ていて彼が打席に立つ・・・ひと際大きい声援!もう感動、感動

まだまだ35歳!体のケアにつとめて頑張ってください!
復活して即スタメン、というのは野球の才能はもとより、人格も球団はじめ、首脳陣か
らも認められてる証拠ですよ!ちなみに坂本選手も高橋(由)モデルのバットを使ってる
そうで、そんなところからも彼の存在感を感じさせられます

Posted by 宣秀ネオン at 11:06│Comments(1)
│社長室
この記事へのコメント
私は、同学年のサッカー中山雅史選手に刺激されます↓
Posted by taxman at 2010年04月28日 14:10